こんにちは

昨日はノエルと猫じゃらしで遊びました。

寝転がったまま、真剣にじゃらしを追いかけます。
ちょっと牙でてるよ〜


時々、じゃらしを見失ったりして。
やっぱり、ちょっとマヌケなノエルです

イタリア紀行です

2014.10.10
ドォウモの外観を楽しんだら、周辺の散策を始めました。
ここに来たからには、ガッレリアに行ってみなければ!

高級店や有名なカフェが並ぶガッレリア。
建物そのものが、それはそれは美しかったです。

プラダ本店やルイ・ヴィトンなど。
憧れブランドのウィンドウショッピングも楽しいです。

プラダ本店の前には、人が集まるこんな場所も。
「幸せになる雄牛のモザイク画」として有名なところです。
モザイク画の牛の急所にかかとをのせて、3回廻ると幸せになれるんですって。
なんだかシュールですねー。
このあと私も挑戦してみましたが、止まらず3回転ってなかなか難しいです〜。

ガッレリアを出ると、珍しく行列が出来たお店を見かけました。
本で読んで行きたいと思っていたオーガニックのジェラート屋さん「GROM」です。
偶然見つけてラッキー♪これは食べてみなければ!
ところで、ブログ用に写真を見直していて気付いたのですが。
この写真に偶然うつっている、自転車に乗った小さな女の子。
この後、青い自転車のお父さんと二人で私たちの前に並んでいました。
とってもとっても可愛いコで、このお父さんも愛しくて仕方がない様子。
ジェラートを受け取ると、店内で女の子がひとり夢中でジェラートを食べていました。
あれ?お父さんは?と思ったら、お店の外から一生懸命女の子の写真を撮っていたのです。
私が邪魔になっていたようなので少しずれると、照れ笑いで「グラッチェ」のポーズ。
とっても心温まるシーンでありました。

私、ジェラートは断然コーン派です!
コーヒー味に、これまた本で知ったコン・パンナ(生クリームのせ)を注文しました。
生クリームは無料で、イタリアの人にはスタンダードな食べ方なのだそうですよ。
甘いのかな〜って思ったけど、そんなに甘すぎません。
とっても美味しくて、幸せな気持ちになれるジェラート屋さんでした。
にほんブログ村
スポンサーサイト
Comment
イタリア、やっぱり素敵ですね!! ガッレリア綺麗でしたか~~
ジェラートに生クリーム乗せるんですね。ツウな感じ :D
しかし、あちらの子供さんたち ホントかわいい子が多くて、きっとジェラート食べる姿も絵になるんでしょうね~ :)
ジェラートとっても美味しそう!
生クリームをのっけるなんて~!日本でもやってほしいっ(*^^*)
女の子とお父さんのエピソード、和むなぁ~
イタリアの伊達男も案外親ばかなのかもしれませんね(笑)
パリも素敵ですが、ミラノもとっても素敵な街でしたよ。
ガッレリアも本当に綺麗でした。
ジェラートに生クリーム、友達のガイドブックに載ってて実践してみました☆
この女の子、金髪巻き毛でそれは可愛らしかったです。
口元がチョコレート・ジェラートで汚れてても、それはそれでまた愛らしく感じました〜。
生クリームをのせたジェラートも美味しかったです。
注文してちゃんと通じただけでも、なかなかの達成感!笑
ここで出逢った女の子とお父さんはとっても微笑ましくて良い思い出です。
女の子が可愛いのは勿論ですが、お父さんもかなーりカッコ良かったですよ。
とにかく娘ちゃんにデレッデレで、将来はちょっと大変?!と思ったのは内緒☆笑
やはりGROMのジェラートでしたか~。
私たちもここでいただきました。
とっても美味しかったです~。
さすがに生クリームはのせませんでした。汗
イートインができないのが残念ですよね。
GROMのジェラート、美味しいですよね♪
生クリームのせ、ちゃんと伝わったのが嬉しかったです。
ちょっとミラネーゼ気分でした。笑
ここはイートインスペースないんですよね!
外は寒かったので、お店の片隅でそっと食べました〜☆